お知らせ
✦ 2025年8月の夜空を彩る星たち ✦
今年も夏の夜空が美しい天体ショーで彩られる季節がやってきました✰´-.*˚ ・ペルセウス座流星群 ・スターウイーク ・惑星直列 ・ブルームーン級満月…。 夏の夜風を感じながら、 星々のきらめきに 心を預けてみませんか(人 •͈ᴗ•͈)? 【今月の注目ポイント】 ✅ ペルセウス座流星群がピーク ✅ 6惑星の直列(貴重な眺め!) ✅ 月と惑星・プレアデスの美しい接近 ✅ 新月・満月で観測日和 ✅ 星空に親しむ「スターウイーク」も開催 ✦ 主な天文現象 ✦ ───────────────── 8月1日:月面Xが見られる ───────────────── 上弦の月の頃、月面の影が「X」の文字を描く貴重な現象。 20:20頃から1時間程度、双眼鏡や望遠鏡を使うと見つけやすいです。 ───────────────── 8月1日~7日:スターウイーク ───────────────── 毎年8月1日~7日は「星空に親しむ週間」。 梅雨明け後の澄んだ夜空で、星座探しや月・惑星観察を楽しみましょう。 ───────────────── 8月2日:やぎ座α流星群が極大 ───────────────── 小規模ながら観測可能な流星群。 ペルセウス座流星群と流れ方が異なる流星を楽しめます。 ───────────────── 8月9日:満月(スタージョンムーン) ───────────────── 夏の大きな満月「スタージョンムーン」が夜空を照らします。 ───────────────── 8月11日~12日:ペルセウス座流星群ピーク ───────────────── 三大流星群のひとつが見頃に。 ただし2025年は満月直後で月明かりが強いため、 建物や木陰を利用して月光を避けるのがコツ。 ピークは 13日5時頃、最適な観測は12日深夜~明け方です。 ───────────────── 8月11日:6惑星の直列 ───────────────── 水星、木星、金星、天王星、海王星、土星が朝の空で一直線に並びます。 水星・木星・金星・土星は肉眼でも観測可能。 早朝の空を見上げて惑星たちの行進を楽しんでください。 ───────────────── 8月12日:金星と木星が接近 ───────────────── 夜明け前の東の空で、金星(-4.0等)と木星(-1.9等)が大接近。 肉眼・双眼鏡で明るく輝く二つの惑星を同時に楽しめます。 ───────────────── 8月12日:月と土星・海王星が接近 ───────────────── 満月直後の明るい月が土星・海王星に接近します。 土星の黄色い輝き、海王星の淡い光を探してみましょう。 ───────────────── 8月16日~17日:プレアデス星団の食 ───────────────── 「七姉妹」と呼ばれるプレアデス星団が月に隠される「星食」が観測可能。 珍しい現象のため、望遠鏡・双眼鏡での観察がおすすめです。 ───────────────── 8月19日:水星西方最大離角 ───────────────── 水星が太陽から最も離れ、明け方の東の空で観測に適したタイミングです。 ───────────────── 8月23日:新月 ───────────────── 月明かりのない夜。星座観察・流星群観察に最適な日となります。 ───────────────── 8月26日:月と火星の接近 ───────────────── 細い月と赤い火星が美しいコントラストで並びます。 おとめ座付近で肉眼・双眼鏡で楽しめます。 ───────────────── ✦ 星空観賞を楽しむポイント ✦ ───────────────── ✅ 双眼鏡・スマホの星座アプリを準備 ✅ ペルセウス座流星群は月明かりを避けて観察 ✅ 水分補給・虫よけ対策を忘れずに ✅ 流れ星に願い事リストを用意 ✅ 星空アロマミストでリラックスしながら夜空タイム ───────────────── ✦ 星空の下で、願いを ✦ ───────────────── 2025年8月の夜空は、満月、新月、流星群、惑星の共演で輝きに満ちています。 夜風を感じながら、心を整え、大きな願いを星空に託すひとときをお過ごしください✰´-.*˚ ───────────────── ✦ お知らせ ✦ ───────────────── 今年も 「8月の夜空を彩る星たち」特別企画セール を準備中です。 Instagramで先行告知予定、ぜひフォローしてお待ちください♡ (ゆっくり稼働中ですが(╹◡╹)汗)